映画

映画日

Vアジアン映画祭を見に行く。 まずは朝11時の上映。朝に映画見るってあんまりやったことないけど、頭の冴え感が夜とはまた違って、なかなか楽しかった。作品は1960年代にアメリカでブラック・パンサー党というかなり過激なアクティビスト集団を作った中心人…

いい映画、すごい映画

奇麗に晴れた。 カフェでいろいろ話した。 ヨガした。 仕事した。 夕暮れ時にシネマテークに到着。映画2本観た。 まずはこれ。Jean-Michel Basquiat: Radiant Child [DVD] [Import]出版社/メーカー: Arthouse Filmsメディア: DVD クリック: 5回この商品を含…

俳優鳥

昨晩、DVDでこんな映画見た。日本では『WATARIDORI』のタイトルで上映されたらしい。Winged Migration [DVD]出版社/メーカー: Sony Pictures発売日: 2004/03/22メディア: DVDこの商品を含むブログ (2件) を見る渡り鳥の生態を追いかけた「ドキュメンタリー」…

死への挑戦

すさまじい映画を観てしまった! カナダのオタワ出身の実験映画監督、Frank Coleの作品群と彼の生涯を描いたドキュメンタリー。なんと彼は、サハラ砂漠を単独で横断した初めての欧米人として、ギネスブックにも載っているのだ。タダモノではない。彼の作品『A…

笑顔

昼間少々時差ぼけ。カフェにて仕事、ふわふわとして未だ別世界にいる心地。 夜DVDで映画を観る。 キアロスタミの『ABCアフリカ』。ウガンダの孤児を捉えたドキュメンタリー。 キアロスタミは大好きな映画監督なので、ついつい贔屓目に見てしまうということは…

おでん、そして映画

友達と、おでん大会をやることにした。しかし、彼女も私も、本当はおでんなんて一度も真面目に作ったことがないのだ。何を入れる? というところから始まって、ダシはどうするんだというところでも、かなり迷う。世の中には「おでんの素」などというものが存…

小さな映写会

夕方、Vの郊外R市へ。最近、お手伝いしている映画ソサエティーの映写会があるのだ。このグループの映写会は、小さな文化センターの集会室のようなところで、小型プロジェクターとDVDでやる小さな集まりなのだけれど、大きな映画館でやる映画祭などとはまた別…

自転車は回り続ける

見たかった映画がDVDデリバリーで届いた。このデリバリーサービスは、観たい映画をリストアップしておくと、そのリストの上位の方から、在庫のあるやつが送られて来るという仕組み。タイミングなのか何なのか、リストの一番上にあっても永遠に送られて来ない…

小さい王子

王子様と言っても、いろいろな王子様がいる。 眠っている姫のところにやってきて、起こしてくれる王子。 靴を拾って、「これあなたの?」とわざわざ持ち主を探してくれる王子。 やたらめたらに、敵と闘ってくれる王子。 などなど。 実在の王子様も、世界にた…

スラッカー

今日もまた小雨が降って、どこまでも秋。こんな日の夜はぬくぬくと映画なんかを家で観る。V図書館から借りて来たこんなヤツ。Slacker [DVD]出版社/メーカー: Cinema Club発売日: 2003/01/13メディア: DVD クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見るsla…

犬アカデミー賞

テレビをつけたら、何やらものすごく可愛い犬が映っていて、そのうち、あ、あの映画だと分かった。見たことはなかったのだけれど、家族の知り合いがエキストラでチラっと出たとか出ないとかっていう話を聞いていたのだ。最初は、子供向け動物映画だよね、と…

永久ゴダール

映画にも季節というものがあって、夏はどうもゴダールは辛い。家に宅配DVDサービスで届いたのがゴダールで、夏の間何度も最後まで観ようとして断念。今日また途中から観ようと思ったけれど、その前までの筋をすっかり忘れていたので、やっぱり最初から観る事…

ずっと歩いているらしい

朝からずっと休日らしいことをして過ごしたのだけれど、夕方になって、もう一つくらい何か休日らしいことをしてみようと、夕暮れの映画館に出掛ける。映画館の近くのダイナーでハンバーガーなどで腹ごしらえをまずしたのだけれど、そこにはテーブル毎に25セ…

自転車

Vのこの季節は、さんぽが最高の娯楽だ。夕ご飯を食べてからでも十分に夕陽に間にあう。昼間の陽射しが柔らかく斜めに傾き始めた頃に外にぶらりと出れば、行く先のある散歩でも行く先のない散歩でも、空気の中に秘められた光の粒子の美しさと、ひたすら通過し…

まなざし

インドの映画監督サタジット・レイの『大地のうた』をDVDで観る。大地のうた [DVD]出版社/メーカー: アイ・ヴィ・シー発売日: 2003/03/29メディア: DVD クリック: 4回この商品を含むブログ (4件) を見るストーリーは昔話のようにシンプルだし、貧しい一家の…

巨大な頭

朝方、いつものモールに朝食を食べに出掛けた。曇り空で寒い。もう6月も20日なのにね。カーディガン2枚重ね着で出たのだけれど、夏ぶってスカートなんか履いていたために、寒くて途中で後悔した。それでも街中にはフリップフロップのYYを履いた人がたくさ…

筋力万歳

ニューアジア映画祭なるものをやっているよ、チケットがあるよ、などと誘われて、郊外のカルチャー・センターまで友達と出掛ける。雨。足が冷える。お目当ての映画は『We don't care about music anyway...』という、フランス人監督が日本のノイズミュージッ…

缶カラひとつ花ひとつ

夕方、シネマテークに映画を観に行く。上映開始時間が4時半とかいう変な時間なのは、今日が国民の祝日だから。この映画はどうしても見たい映画だったので、雨が降っていないことをいいことに、ダウンタウンまで橋を渡って歩いて行く。そう、この映画、絶対…

Eureka!

煮詰まったエネルギーが急降下したと言ったら、友達が「肉を食え」と言うので、そうか、そういうことかもしれないと思い、肉を求めて街に出た。 Vダウンタウンに最近できた、牛丼屋に入ってみることにする。ロゴがオレンジ色の上に黒で印刷されていて、日本…

遊びの時間

なんとなく天気もはっきりしないし、気分もはっきりしない。 ヨガ教室に行って、また先生にギュウギュウにしてもらい、それはなかなか気持ちよくもあったのだけれど、 やっぱり脳の裏側辺りが、何か別のことを考えているみたいだ。夜、ジャック・タチの映画…

タンポポの咲く耳

桜はすっかり散ってしまい、どこも葉桜。曇り空の下を歩いていたら、この前はきらきら満開の花を咲かせていたタンポポが早くも花をきゅっと閉じて、種となる準備に入ったのにでくわす。子供時代には、タンポポは花よりもむしろ、この種への移行期のヤツと、…

ひこにゃんに接近

昨晩は、大阪の友達に、串揚げ屋というものに連れて行ってもらい、最後は苺の串揚げ(絶品)まで平らげて、天下の台所の懐の深さにカンドー。☆さて、今朝もまた、電車電車電車を乗り継いで、滋賀へ。 滋賀県民映画娘と密会ランチ。アカデミックな環境の中で…

非現実の中の現実

火曜日割引デーを利用して、『アバター』観て来た。3Dバージョン。こんなペラペラの眼鏡で本当に飛び出るのー、とか言っていたら、いきなりものすごく飛び出て思わず椅子から2センチくらい飛び上がりそうになった。確かにグラフィックの完成度はすごい。す…

天才じゃなくてよかった。

天才っていいなあ、自分が天才だったらなあ、天才に生まれたかったなあ、などと天才に憧れる人にオススメの映画を観た。 この映画は間違いなく天才を記録した映画である。天才というものがどのようなものであるかが恐るべき迫力で伝わって来る。クラム [DVD]…

20歳若返る方法?

すっかり暗くなり、またしとしとと雨が降り続いている窓の外を眺めるともなく眺めて、ギョっとした。 あの、Vに現われた「巨人の手」、実は排水の熱再利用施設の一部だったというあのエコな手の「爪」のところが、ライトアップされているではないか。驚いて…

これぞアメリカン・ムービー!

映画はやたらによく見るのだけれど、腹の底から「すげえ」と言ったきり、開いた口の塞がらないような映画にはなかなか遭遇しない。ちょっと前に映画館で観た『Collapse』の監督Chris Smithが1999年に発表したこの映画、すげえ。American Movie [VHS]出版社/…

サンタクロースはいるよ、君

朝からものすごい霧が立ちこめていて、街がなんにも見えなかった。お昼くらいになって、少し街が見えて、それから青空が一瞬見えたのだけれど、またどこからか霧がやってきて街を覆ってしまった。静かな土曜日。と言いたいところなんだけど、クリスマスの翌…

クリスマス映画の名作達

この季節になると、テレビのどっかで毎日のようにクリスマス映画をやっている。数年前まではクリスマス映画というと必ず見るのが『How the Grinch Stole Christmas!』だったんだけど、ここ数年必ず毎年見るクリスマス映画ベストワンは『rudolph the red-nosed…

きっと鼻の頭のせいだ

またまたまた今日も晴れ。こんな冬もちょっと珍しい。晴れの代わりに、ものすごく寒い。夜は特に冷え込む。マイナス5度くらいになってるらしい。今日も陽気にうかれて一日外回りのおつかい。散歩を兼ねて。Vイギリス海岸付近に行くと、空の色も海の色も澄み…

人類最大の危機の到来?

また晴れー。なんかもう街がピカピカしていて、眩しすぎる。どうしていいのか分からないよ、こんなに天気がよくっちゃあ。晴れ続きだからそんな気がするのかもしれないのだけれど、12月に入って、見えない流れが変わったような気がする。停滞していたものが…