国際サンド

花火と友達

今日はVの花火大会の第一日目。ベトナムの花火が上がる日。 こちらの花火大会は3日に分かれていて、それぞれの日に夜10時から20分程上がる。 海辺の一等地にアパートを借りている友人に誘われて、25階の高層からの花火見物。 Nの花火大会に慣れてしまってい…

踊るひとびと

あ、っと思ったら、うちのテレビは配線がつながってなくて、 スポーツバーにオリンピックの開会式を観に行った。 まあ平日の昼間だからなのだろうけれど、 テレビモニターが10台くらいぞぞーんと並んでるお店なのに、 お客はほとんどいない。 こういう日だか…

七夕決行!

どこにいても、必ず決行する行事・七夕。 地の果て、空の果てでも決行。 晴れだ。よし。 と、今日はハイキングに出掛けることにした。 山の上で願い事でも書いてみようかと、 念のために星と短冊を持参したのだけれど、 一時間ほど登った辺りから残雪。 雪残…

青いハッピの街

祭りだ! 外に出ると、皆「ハッピ」を着ている。 そういう私も「ハッピ」を着ている。 青いハッピ。何の祭りだ、これは。 街中が青い。そして青い人たちは、何となく風切って歩いている。 と思ったら、午後四時。街から人影が消えた。祭りって、何の祭りだよ…

なにを撒く?

今日はやたらに天気がよくて、気温も上がり、やっぱり節分だからかなあ 暦ってすごいなあ、などと思う。子供の頃、節分に撒いてたもの。 落花生。大豆も撒いてたような気がするが、確か落花生も混じってた。 キャンディー。 これ、考えてみると変だけど、拾…

新しい壁

今日は、なんだかいろんな場面で、 自分の英語力の足りなさを突きつけられた。 主にディスカッションの場面と、 ものすごく早口で喋る男と。ディスカッションの方は、前の人が話し終るか終らないかというところで パっと話し始めるタイミングが難しくて、 こ…

ヘッドライン

テレビで日本のニュースが流れ始めた瞬間、ラッコが向うで素っ頓狂な声を挙げた。 「ぬぐあっ、これが日本のニュースのヘッドラインなのっ?!」 ヘッドラインとして流れたニュースは、日本の野球選手がアメリカの球団に入るというニュース。ラッコは重たげ…

ブラゴダリア

今日、知ったこと。 ブルガリア語でありがとう。ブラゴダリア。と、私には聞こえた。ドネール屋のおじさんに教えてもらった。帰り際におじさんが「アリガトウ」と言ったので、 それで私もおじさんの国の言葉でありがとうと言ってみたくなったのだ。今度は、…

買うべきか、買わないべきか

晴れた! S市を離れるというその日になって、ようやく晴れた。 雨が降っている時には、晴れの日がまた来ることなど忘れてしまうくらいにどんよりとするのだけれど、必ずまた晴れるということを証明してくれる今朝の空。うさ国のサンクスギビングデーは必ず木…

ハグどうでしょう?

フィギュアスケートの大会をテレビで見ていたのだが、アスリートだからなのか、感極まっているからなのか、はたまた外国慣れしているからなのか、選手もコーチも、更にはお客さんも、日本人同士でハグしている姿が何度も映っていた。へえー。ちょっと驚いた…

子供と大人の共存

今日は11.11.11なのだよ。今日の11時11分11秒なんて、11.11.11.11.11.11だ。 何かいいことがありそうだろ?しかも今日はリメンバランスデーという休日。プールに泳ぎに行って、ロッカーも11番。自分でも笑った。☆夜は友達に誘われて、友人宅でのムービーナイ…

見てはいけないとは知りながら

V市が世界のワースト・ドレッサー・シティーの、堂々第二位に選ばれたとか選ばれないとかっていう噂を割と最近聞いたのだが、これに関しては悲しいかなウンウンと頷くしかなかった。なんでも、堂々二位の理由は、ヨガパンツが多すぎることにあるらしい。そう…

おかしい時におかしいと思いおかしいと言ふ

何か変だなあと思っても、前はそれを口に出しては言わなかった。 ただし、並木道を歩いていても、駅の階段を登っていても、外からはそうは見えなくても、その思いはごおごお渦を巻いて、心は荒れ野。 爆発寸前のところまで圧力上昇。殻には罅が入りはじめて…

正解が一つだなんてのは嘘だ。

久々に映画宵。 Vancouver Asian Film Festivalのオープニング映画を観た。 『Almost Perfect』というアメリカ映画。 この映画祭は、北米で作られたアジアの映画を多くプログラムするのが特徴である。 要するに、監督がアジア系のアメリカ人もしくはカナダ人…

メトリック連合

ヨガ教室に行ったら、今日はいつものL女史ではなくて、アメリカのテキサスからやってきたY先生だった。一年に一度か二度、L女史はインドにヨガ修業に出掛けるのだけれど、その間に代わりの先生としてやってくるのがこのY先生。物腰柔らかな長身のおじさん。…

人類普遍の欲望

布を買う用事があって、布屋に出掛けたら、大変なことになっていた。 レジの前には長蛇の列。棚と棚の間には、通る隙間がないくらい人が挟まっている。そして、その人々の多くが、何やらニヤニヤとしたり、友達とワイワイしていたり、なんとも嬉しそうなのだ…

京劇パオンパオン

友達のご主人が出演! するというので、京劇の公演に出掛けた。 この方、元・プロの京劇歌手。 今日はアマチュア中心のV市の京劇研究グループによる公演だったのだけれど、 かなりレベルが高い。 ずっとアマチュアと知らずに見てた。化粧も衣装も本格的。 声…

ずっと消えない光

今日、体はVにありながら、心はNにある。 一年に一度の花火大会の、第二日目である。 数日前の豪雨で大きな被害を受けたこともあって、開催が危ぶまれもした。 なんとか開催に漕ぎ着けて、無事一日目が終ったとのこと。 ああ、見たい。ぴゅっと飛んで行けた…

トイレの未来

映画祭のオープニングは、これでした。 最近、ビルゲイツの財団がトイレに革命を起こすべく、トイレ研究に助成金を出したなんていうニュースがあったのを思い出した。確かに、トイレ、すなわち排泄行為というのは、人間の基本中の基本。 野原にそのまま・・…

歌の力

先日、中国人の友達らと、パーティーでカラオケしたのだが、 ぜひ歌ってくれとリクエストされた曲があって、 それを歌ったら、バカウケした。なんだと思う?これ。北国の春アーティスト: 千昌夫,いではく,西沢爽,京建輔,只野通泰出版社/メーカー: 徳間ジャパ…

ハイク

仕事は立ち止まって進まないが、春だけはぐんぐんと日々育つ、育つ。 すっかり、UVクリームが必要な季節になった。この陽射しの眩しさ。 こんなに白かったっけ、光。俳句がね、とラッコに言ったら、 「そりゃいいね、いい季節だ」 というので、なかなか分か…

日本人の心

ずっとテレビのNHKニュースを見ている。 それと同時に、海外のメディアがどう今回の日本の国難を伝えているか、気になる。昨日のニューヨーク・タイムズには"Flaws in Japan’s Leadership Deepen Sense of Crisis"という見出しで、危機に弱い日本の体質(危…

痛む心

今日一日、街のあちこちで、友人知人から 「家族や友達は、大丈夫?」 と声を掛けられた。 地震のことである。 こちらでも、大規模に報道されていて、 皆、心を痛めている。 日本人が、この大災害の中でもパニックに陥らずに、 助け合っている姿が感動を呼ん…

小箱雛

あかりをつけましょ〜、 と歌ってみた。 今日は忙しくて、雛祭り的なことを何もする時間がなかったのだけれど、 去年、親戚から貰ったミニマル雛飾りを取り出し、 0.5秒で飾った。 千代紙で出来た、とても小さい女雛と男雛が、 マッチ箱くらいの大きさの雛壇…

話せましぇん?

最近、身の回りに「これから日本に行く!」というカナダ人が増えて来た。 まだ旅行の計画ができてない人でも「一度行ってみたい国」「次の旅行は絶対、日本」なんて声があっちからこっちから。 そして、前に日本旅行をしたことがある人は、必ず「よかった」…

春が来た

中国人の友人に、「チャイニーズ・ダンプリング」というものを貰ったところから、今日の冒険は始まった。餃子である。大量である。なんでも、中国の北部では、新年に餃子を食べるのが風習なのだそうだ。そう、今日は、中国では春節、つまり新年なんである。…

13と9

私がやっているヨガはアイアンガーヨガといって、道具をいろいろと使う。椅子だとか、ブロックだとか、毛布だとか。今日、ヨガが始まる前に道具を揃えている時に、フと木製のブロックに目が止まった。整理しやすいように、二個一組のブロックには番号がつい…

つかみどころ

アメリカンフットボールのシーズンがやってきた。やってきた、というよりも、シーズンの最後の数試合を残すのみとなった。アメフトなんて、いつもは全然見ない。でも、最後の数試合は見ないつもりでいても、テレビをつけようものなら目に入って来る。テレビ…

七人の侍・七草粥編

朝起きて、ふと「あ、七草がゆ」と呟いた。 しかし、ここはV。近所のスーパーに走っても、「春の七草セット」なんてものが売ってるわけもない。 この場合、とにかく七草の仲間に入れそうな顔ぶれを冷蔵庫の中から探す。 今年の七草粥の顔ぶれはこんな感じに…

剣の達人

今日、剣の達人に出会った。 Vで剣の達人とはいかなる剣? フェンシングか何かですかと聞かれそうだが、日本の武道の剣である。 私も正直、驚いた。Vにここまでの達人がいたとは! F犬街の剣道クラブにかつて在籍していたことがあるので、海外で剣道というの…