2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

家乗り

あっと言う間に一月も終りではないか。どうしよう、どうしよう、と焦ってみても、やっぱり一月は知らん顔で終ってしまうのであった。振返ってみれば、長かったような短かったような。やらねばならぬことは、まだようやくスタート地点についたばかり。やんな…

パトロン一号

このごろ、日曜日がアっと言う間に終る。忙しいのはでも、ありがたいことだなあ。日曜日も土曜日も火曜日も木曜日もなかった昔がほんのりと懐かしくもあるけれど。日本の友達がこんな本を送ってくれた。クリエイターのためのアートマネジメント―常識と法律作…

職業病

今日も夜遊び。演劇フェスティバルに出掛ける。今夜の演目は『City of Dreams』。イギリスのPeter Rederという人の発案による舞台。発案の、というのは、舞台に登場するパフォーマーはV在住の人々で、Vで採集したオブジェを使って、Vの街を舞台の上に作り上…

サウンドマシン

晴耕雨読っていうけれど、雨ばっかり降っているのでぜんぜん耕せない。仕方ないので昼働夜劇。今夜もまた、雨の中をパフォーマンスフェスティバルの公演を観にゆく。今夜のはスイスのCompany Driftによる『Sound Machine』。題名と、「どうしたら聞こえない…

世界の縮図

やらなければいけないことがたくさんあって、頭がごちゃごちゃしてきた。どれを先にやったらいいのかよく分からなくなって、あっちをやったりこっちをやったり、どうも落ち着かない、どれも終らない。手帳に「今日やること」なんてのを並べて書いてみるのだ…

頭痛のメダカ

一日中、頭痛に悩まされた。風邪を引いたらしい。変な時間に昼寝をしたら、変な夢を見た。私はピアノの前に立っていて、たくさんの楽譜が置いてある。 周りには子供がたくさん集まっていて、まだかまだかと待っている。 何を待っているのかというと、歌を習…

SYUの降臨!?

わが故郷NがStateになるという噂が飛び込んで来た。はあ? 自分の耳をしばし疑った。N州、という名前を目指してるんだそうだ。長生きはするものだ。実現するかどうかは別として、よもやNが日本酒共和国ではなくて州を目指す時代が来るとは。廃藩置県ならぬ廃…

Mr.コンピューター

やるべき仕事が終らない理由は、先延ばしだけではないことに気づいた。早起きしていたのは遠い過去となり、また完璧な夜型生活。まず、朝を取り戻さないと仕事はたぶん終らない。次に、分、秒の単位で割り込んで来る雑事との闘い。思えばコンピューターなん…

先延ばしにする心

あっと言う間に一月もこんなに末だ。なんとなく日々忙しいのだけれど、肝心の仕事は進まない。ついこの前、知り合いと「もう一年の24分の1が終ってしまいましたね」などと話していたのだが、今や12分の1の終りに限りなく近づいている。一年って、考えてみる…

兎三匹栗鼠一匹

今年はウサギ年でもあり、Vは中国系住民が多いこともあり、あちこちでウサギの漢字を見かける。その文字を見る度に、「あれ、ウサギってあんな字だったっけ?」と思う。新年のプレゼントにと、「兎」と書いてあるマグカップまでもらったりしたのだけれど、こ…

子供の目 in 70's

久しぶりにちょっと静かな金曜日。激しい筋肉痛がまだ続いている。しかし、たった一回稽古しただけで、腕の筋肉量が増えた。(要するに、太くなった)筋肉が増えるとカロリー消費量が増えるというのは本当なのかな、やたらにお腹が空いて、しかも肉や甘味等…

挑発の方程式

Vでは今、毎年この時期恒例のパフォーミング・アーツのフェスティバルをやっていて、いつもは一二本パラパラと観に行って終りなのだけど、今年はちょっと気合を入れて観に行ってみようかなと、7公演のチケットを入手。今日はその最初の公演。Radoslaw Rychc…

KDとの4度目の出会い

ほぼ10年振りくらいに、剣道の稽古をした。まだウチに防具があったのが奇跡的。前に売ってしまおうと思ったこともあったのだけれど、買い手が見つからなかったのだ。剣道は、今まで断続的に3回やったことがある。初めは、Nの中学校のクラブ活動で。人数が少…

13と9

私がやっているヨガはアイアンガーヨガといって、道具をいろいろと使う。椅子だとか、ブロックだとか、毛布だとか。今日、ヨガが始まる前に道具を揃えている時に、フと木製のブロックに目が止まった。整理しやすいように、二個一組のブロックには番号がつい…

裸の王様

世の中には、皆が変だなあ、イヤだなあと思っているのに、なかなか変わらないコトがある。ずっと昔からそうだったからだとか、やっぱり変えられない、変わるわけがない、これでいいのだ、などというさまざまな理由ともつかぬ理由がつけられて、クリアな頭で…

つかみどころ

アメリカンフットボールのシーズンがやってきた。やってきた、というよりも、シーズンの最後の数試合を残すのみとなった。アメフトなんて、いつもは全然見ない。でも、最後の数試合は見ないつもりでいても、テレビをつけようものなら目に入って来る。テレビ…

我輩は虫である

冬の盛り。今日も雨。時々ちらりと鳥の横顔や栗鼠の後ろ姿なんかを見るけれど、特に虫達にはとんとお目にかからない今日このごろ。そんなことを言いながら立っているこの濡れた地面の下には、たくさんの、無数の、星の数よりももっと多いかもしれない数の虫…

25分

友達ととある駅の前で待ち合わせをして、ちょいと遅れたその友達が来るまで25分間、足踏みしながら待っていた。寒かったの、今日は。暇なので、キョロキョロ見回す。最初に目に留まったのが、小銭を探してるらしき年輩のおじさん。探してるってのは笑点の小…

上半身と下半身の関係

冷え性で足が冷たいので、困ったなあというわけでいろんなことを今までやった。分厚い靴下を履く、足マッサージする、お灸する、レッグウォーマーを履く、ジーンズの下にレギンズを履く、履けるものをともあれ全部重ねて履く、腹巻きする、毛糸のパンツ履く…

もう12日

あっと言う間に、1月ももう12日。どうしてこんなに時間が速く過ぎるのか。この速度で行かれては、一年など三度瞬きするうちに過ぎてしまいそうだ。同時に、お正月が遥か遠い昔の出来事のようにも思える。時間の流れ方が、なんか変なのだ。ともあれ、一月一…

種は蒔いておこう

昨日ブライアン・イーノが自分のことを「ガーデナー」に例えたからってわけでもないのだけれど、種は蒔いておくのがよろし。と思う今日このごろ。ここのところ、ずっと前に種を蒔いて、芽が全然出ないのでもう忘れていたような場所に、チコっと芽が出現する…

庭師ENOの言葉

夕方、ブライアン・イーノのレクチャーに出掛ける。 コンサートじゃなくて、レクチャー。それでも、きっと♪の一つくらい聞かせてくれるだろう、と期待してたんだけど、ホントに100%レクチャーだった。 でも、パワーポイントじゃなくて、ビデオカメラ付きOHP…

一つのボタンから全ては始まった

一年以上前にお目にかかった方から突然連絡があって、 なぜか知らず、ラジオの仕事をすることになった。 ラジオの仕事は、ずっと昔からやってみたかった夢の一つで、 考えてみると、それは小学校の頃に遡る。まず、私はボタンマニアであった。 と言っても、…

永遠の12歳

R市で若者組と映像ワークショップを半日やってたのだが、なんだかんだとブレーンストーミングしているうちに、ミシェル・ゴンドリーのミュージック・ビデオのことフと思い出した。ウチに帰って、久しぶりにいろいろと見てみたのだけれど、何度見ても新鮮。カ…

七人の侍・七草粥編

朝起きて、ふと「あ、七草がゆ」と呟いた。 しかし、ここはV。近所のスーパーに走っても、「春の七草セット」なんてものが売ってるわけもない。 この場合、とにかく七草の仲間に入れそうな顔ぶれを冷蔵庫の中から探す。 今年の七草粥の顔ぶれはこんな感じに…

ギアシフト中

何だかやたらに忙しくなってきた。 朝から晩までやたらに街中を駆け回り、しかもV的な雨が一日中降っていたので、 傘を差しても少し濡れたのだった。一日で5つ程の用事をこなした。昔、お江戸辺りにいた頃にはこのくらいの忙しさは普通だったのだけれど、V…

剣の達人

今日、剣の達人に出会った。 Vで剣の達人とはいかなる剣? フェンシングか何かですかと聞かれそうだが、日本の武道の剣である。 私も正直、驚いた。Vにここまでの達人がいたとは! F犬街の剣道クラブにかつて在籍していたことがあるので、海外で剣道というの…

潜水中

新春早々、予想もしなかった人からの電話が続いた。まだ混沌としているのだけど、何かが動き出した感が少し。地盤変化のようなものだから、何かが変わる時には、ちょっと不安定になる。今日は、少し心がユラユラしたり、困惑したりした。Nにいる家族が神社に…

寅さんとタイツの穴

今日も晴れ。今年も3日にもなると、もう随分今年を楽しんだような気分。何をしているというわけでもないのだけれど、元旦が既に遠い昔のように思える。 ということは。今年は猛速で時間が進んでいるか、私が超高速で飛んでいるか、時間の肌理が増えたか、引…

仕事始め!

今日もまた、一点の曇りなき晴天。一分一秒が勿体ないような透明な一日。 本日、仕事始め。 過去、こんなに早く働き始めた年はなかったような。 でも、今年は正月気分が早くも消え、新しい一年に向って走り出したくて仕方ないような具合なのだ。 自分でも、…