新たなるソージへの道

公演が迫り、作品作りをしなければいけないというのに、うっかりソージにのめり込んでしまった。 昨日は一時間。 そして、今日は、たぶん2時間以上。 台所、洗面台、戸棚、引き出し。 そして、ベランダにも手をつけてしまった。 恐るべきことは、 今回のソ…

意識の結晶

映画館で『惑星ソラリス』を観た。 意識が物質化して現れる世界って凄い。 恐ろしい。 私だったら、何が現れるんだろう。 ろくなものが現れそうにない。意識の中で、いつまでも終っていないものが現れちゃうって、何だかお能みたいだな。 タルコフスキーと能…

春の雨

起きたら、今日も雨だ。 Vの春はいつもこんな具合。 足が濡れるのは迷惑だけれど、昔ほどには嫌じゃない。 一雨ごとに春が近づく、と言い、 確かにその気配がするのが面白い。 街路樹は遠くから見るとピンクに霞んでいる。 柔らかい芽が、そっと膨らんでいる…

音のその奥に

バレンタインデーだから、何かしないとなあとか思いつつ、 夜わざわざ船に乗って、対岸のNVまで映画を観に行って来た。 噂の『アーティスト』。 この映画館は、ちょっと場末の、寂しさと怪しさを兼ね備えた館で、その割に音響なんかはしっかりしてるので、た…

ソージその後・其の弐

グリッド方式でやってみた。 要するに、部屋の図面を頭の中で想像して、 それを碁盤の目状に区分。 その端っこから、ソージするという作戦。なかなかいい感じ。 しかしこの方式の欠点は、 グリッドの中の片付け=グリッドの外への物の移動 になってしまうと…

ソージその後

一日一時間のソージを毎日続けることなど私にはどうもできそうにないが、その前に、どうしてこんなに脳味噌が分断されてるんだろう。落ち着いてソージすらできやしない。そうか、まず、頭の中のソージが必要なんだな。と気がついた。でも、身の回りが片付か…

なにを撒く?

今日はやたらに天気がよくて、気温も上がり、やっぱり節分だからかなあ 暦ってすごいなあ、などと思う。子供の頃、節分に撒いてたもの。 落花生。大豆も撒いてたような気がするが、確か落花生も混じってた。 キャンディー。 これ、考えてみると変だけど、拾…

別人との出会い

10年前くらいに書いたメモが大量に出てきた。読んでみると、難しすぎて頭痛発生。ほぼ意味不明な部分も多くて、本当に自分が書いたのか、一体どういう精神状態で書いたのか、謎は深まる。哲学的、というより、妄想。 時々、なかなかいいことが書いてあって、…

春ソージ

一日に必ず一時間はソージをするという友人に触発されて、一足早い春ソージにとりかかる。ここ数日で、かなりの分量を捨て、かなりの範囲を整頓した。 それでもまだ続く、ものの山・汚れの平野。気がつけば、昔どうしても捨てられなかったようなものを、ふと…

アートな一日

Vの民族博物館でやっている、『ひろしま』展を見に行った。写真家・石内都氏の撮った、被曝した女性の衣服の写真。体がそこにない古い衣服というのは、それだけで多くを語る。衣服についている染みも気になるが、ひとつひとつのドレスや上着の布の柄の良さや…

過ちは学ぶためにある

昨夜、中国系カナダ人が監督したドキュメンタリー『Lost Years』をダウンタウンまで観に行った。カナダやアメリカ、ニュージーランド、オーストラリアにやってきた中国からの移民がぶつかった壁というものが、如何なるものだったのか。カナダでは19世紀末か…

Big Picture

これ、いいと思う。スカっとした。 ラッコに見せたら、最初のとこはなんかよく意味が分かんないけど、後は真っ当なことを言ってるね、とか言ってた。ラッコは自然サイドなので、こういうのは話が早い。細部にこだわると、いや自分はこうは思わないだとか、こ…

無知は罪

政治には、全く関心がなかった。 政治なんて、自分には全く関係がないと思っていた。 政治なんて、関わらなくても生きていけると思っていた。 政治的でないことを、誇りにすら思っていた。でも、知らないうちに愚かさに加担するのはまっ平らだと思うようにな…

明日はまた新年

明日はチャイニーズ・ニュー・イヤー。 中国系の友達が、月餅の一杯入った大きな箱をくれた。 箱も真っ赤なら、箱を入れたビニールの手提げも真っ赤でいかにも目出たい。 その袋を下げて電車に乗ったら、 隣りに座っていた中国人のおじさんが、窓の外を見な…

新しい壁

今日は、なんだかいろんな場面で、 自分の英語力の足りなさを突きつけられた。 主にディスカッションの場面と、 ものすごく早口で喋る男と。ディスカッションの方は、前の人が話し終るか終らないかというところで パっと話し始めるタイミングが難しくて、 こ…

ヘッドライン

テレビで日本のニュースが流れ始めた瞬間、ラッコが向うで素っ頓狂な声を挙げた。 「ぬぐあっ、これが日本のニュースのヘッドラインなのっ?!」 ヘッドラインとして流れたニュースは、日本の野球選手がアメリカの球団に入るというニュース。ラッコは重たげ…

新入り

我が家にこんなヤツがやってきた。 日本からついて来ちゃったのである。MimicryPet カプチーノブラウン出版社/メーカー: タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)発売日: 2011/03/03メディア: おもちゃ&ホビー購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ…

寒いけど寒くない

今日もとびきり寒かった。なんでも内陸の方ではマイナス15度くらいになってるらしい。Vの今夜はマイナス6度。外に出る時に、山登り用のブーツを引っ張り出して履いた。雪はほんのサラリと積もっているだけだけれど、地面がカチカチに凍っている。うっかりす…

眠りの入口

ヨガ教室に行ったら、時差ボケのせいか、それとも体がこれを求めていたせいなのか、途中で3度くらい眠りそうになった。この眠りの入口というのがなんとも不思議な感覚で、短い間であるはずなのだけれど、予想もしない人物や出来事が物語の形で展開した。で…

Vは寒いんでしょう、雪が降りますか? と日本で何度も聞かれて、いえいえそれ程寒くありませんし、雪もほとんど降りません、と何度も答えて帰ってきたのだけれど、到着してみれば雪であった。今日積もっているVの雪は、Nの雪とは違って、サラサラとしている…

帰還

ええっと、今日の夕方に成田を発って、Vに着いたのが今日の朝9時半。そんな馬鹿なの時差をくぐり抜けて、Vに戻った。 飛行機に乗って遠くに行けば、必ず起こる現象なのだし、 特に大騒ぎする程のことでもないと思われているのだけれど、 考えれば考える程、…

淡く軽く白い幸福

豆腐を食べに行った。鴬谷・笹の雪。 子規も食べたというその店の豆腐は、豆富と書く。 箸でつかめるかどうかギリギリの軽さ。確かにこれは雪だ。 箸を長年使っている人じゃないと、たぶんつかめない代物。 それを全神経を集中してつかむと、そこに遠い記憶…

硬い骨

近くの治療院に連れて行ってもらった。 どこがどうというのではないけれど、そういえば、随分前から腰が痛いような気がするし、首もよく回らない。そのうえこの足の冷え。 そんなことを伝えつつ、体を温める施術をしてもらった。 何やら器具を取り付けて20分…

餅変化

4日。餅がおしるこ、あるいはきなこ餅になる頃。 喉に詰まりそうなきなこ餅が、 そろそろ始動なさいと責めるので、 思わず、むせた。

故郷N

久しぶりに故郷Nに出掛けた。 大花火大会で有名なN。 最近は映画『聯合艦隊指令長官 山本五十六』でほんのちょっとだけ注目されてるかもしれないN。 Nに降り立つと、雪が落ちてきた。 約束の喫茶店まで、足を濡らしながらゆく。 そうだった、冬のNの道からは…

二重カツ丼

1月2日から、いきなり、二重になってるかつどんを食べた。 Nはかつどんが名物なのだ。 旨かった。 正月早々、みんなで笑いながらかつどん。しかも二段目までぎっしりのカツとピカピカの御飯。 何かいいことありそうな今年である。

光の方向

あけましておめでとうございます。 N市で新年を迎えました。日本のお正月は久しぶりです。 年末に日本に到着した時には、日本の未来を信じられなかったのだけれど、着くなりいろんな人と会っているうちに、ああ何か新しいことが始まりつつあるのだなあと、空…

幻想の光

V市の植物園の冬のイベントFestival of Lightsに出掛ける。 実は昨日の夜もアプローチしたのだけれど、長蛇の列で入れそうもないので諦めて再トライ。今日は早めのアプローチで割と簡単に中に入れた。天気予報は雨だったけれど、降ってなかった。植物園の中…

欲望の法則

最近まあやたら毎日映画を見ているのだけれど、 今日はこれ。欲望のあいまいな対象 【ベスト・ライブラリー 1500円:ロマンス映画特集】 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2011/05/25メディア: DVD購入: 1人 クリック: 2回この商品を含…

魂の叫び

別に計画してたわけでもないのだけれど、ちょうど今、カルロス・サウラの映画が映画館にかかっていて、今夜は映画宵の気分だったので昨夜に続けてサウラの『Flamenco Flamenco』を観た。全編、フラメンコの踊りと、フラメンコ音楽。後ろにいた観客のおじちゃ…